4月21日に宇都宮バスティン研究会2016年度総会がありました。
2015年度の反省や会計報告、2016年度のイベント計画を立てました。
2016年度、どのように会を運営していきたいかという話し合いでは
もっともっと講座を開催し、学ぶ機会を増やしたいという声がたくさん
あがりました!!
みなさんの意欲にとても感動いたしました!
そして、今年度から新しい先生が二名入会してくださいました☆
ひとりの方は宇都宮で長くお教室を開いている、経験豊かなベテラン先生です!!
子育ても落ち着き、これからは自分のためにピアノ指導を学んでいきたい!
というお話しを聞き、とても頼もしく感じました。
もうひとりの方は、今年の4月からピアノ教師として活躍していく将来有望な若い先生です。自分の意見をしっかり述べ、芯のある方だと思いました。
これから、お二人の先生の新しい風が宇都宮バスティン研究会をきっと充実した
ものにしてくれると感じました☆
これから、一緒に学べることをとても楽しみにしています。
みんなで頑張りましょう!!
宇都宮バスティン研究会 加藤祥子



コメントをお書きください