ピティナ・ピアノステップ

宇都宮秋季地区を開催致します!

 

◆2022年11月3日(木・祝)

◆宇都宮文化会館 第1練習室

 ※参加申込締切り10月3日(月)

 

お申込み・詳細はピティナのホームページからお願い致します♪ https://step.piano.or.jp/

 

沢山のご参加を心よりお待ちしております!!

        

    ピティナクリスタルステーションin宇都宮

                代表 小倉郁子

 

 


♪10月の定例会について

◆日時◆ 2022/10/20(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『オールインワン レベル1A/1B』について

 

1曲ずつ弾き合い、丁寧にディスカッションをしながら指導法を学んでいきます♪


♪9月の定例会について

◆日時◆ 2022/9/15(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『オールインワン プリマーA、B&レベル1A』について

 

1ページずつ丁寧にディスカッションし合いながら、指導法を学んでいきます♪

 


♪7月&8月の定例会について

◆日時◆ 2022/7/21(木)&8/25(木) 9:30-11:30 

◆場所◆ オンライン zoom

◆内容◆ 東音企画『リサ&ローリー・バスティン先生によるオンラインセミナー』

     ピアノワークショップ(オールインワン レベル1A/B)

※セミナーの詳細は東音企画のホームページをご確認下さい。


♪6月の定例会について

◆日時◆ 2022/6/16(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『オールインワン レベル1A』について

1ページずつ丁寧にディスカッションし合いながら、指導法を学んでいきます♪


♪5月の定例会について

◆日時◆ 2022/5/19(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ 新年度総会(会員のみ)


♪4月の定例会について

◆日時◆ 2022/4/21(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『オールインワンプリマーB』について

 


3月の定例会について

◆日時◆ 2022/3/17(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『オールインワンプリマーA』について

 


♪2月の定例会について

『第6回バスティン・フォーラム全国の集い2022』

2022年2月28日(月) オンライン(zoom) 10:00~16:00

講師:藤原亜津子先生、小倉郁子先生、池川礼子先生、二本柳奈津子先生

教材:ピアノパーティーA・B、ベーシックスシリーズ1~4、オールインワン

 

☆1日通してご参加いただけますと、バスティン・マークを取得することができます!

お申込み、詳細はピティナのホームページをご覧ください。

 


♪1月の定例会について

◆日時◆ 2022/1/20(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『バスティン オールインワンプリマーA』について

 


♪12月の定例会について

◆日時◆ 2021/12/18(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『ピアノパーティⅭ』について


♪ピティナ・ピアノステップ宇都宮秋季地区開催!

開催日程:2021年11月7日(日)※締切日:10/4(月)

会 場 :アンザイテクニカルピアノ アプトホール

お申込み:ピティナのホームページよりお申込み下さい。

 

たくさんのご参加お待ちしております♪


♪10月の定例会について

◆日時◆ 2021/10/21(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『ピアノパーティB』について


♪9月の定例会について

『ダルクローズ・リトミックを用いたレッスンの実際』

~ピアノ・ソルフェージュのレッスンに取り入れられるリトミック~ 講師:大城依子先生

◇第1講座「身体を使っての基礎講座」
◇第2講座「実践的キーボード研修」


日程:2021年9月23日(木・祝)
第1講座 13:00~14:30/第2講座 14:45~16:15
会場:宇都宮短期大学 多目的アリーナ
料金:いずれかの講座を受講 3,000円
/

       両講座を受講 5,000円

 

お問い合わせ◆宇都宮短期大学音楽科長坂キャンパス Tel.028-648-2331

◆お申込み◆ 宇都宮短期大学ホームページの申込みフォームからお申込み下さい。

※料金は当日受付にてお支払いください。


♪8月の定例会について

 

8月の活動はお休みになります。

 


♪7月の定例会について

◆日時◆ 2021/7/15(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『ピアノパーティA』について

 


♪6月の定例会について

 ◆日時◆ 2021/6/17(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ zoomの使い方について

 


♪5月の定例会について

◆日時◆ 2021/5/20(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ 総会

 


♪4月の定例会について

◆日時◆ 2021/4/22(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

     『中級テクニック1』、『中級テクニック2

 


♪3月の定例会について

◆日時◆ 2021/3/18(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

    『中級レパートリー1』、『中級レパートリー2』~四期の演奏法~

 /


♪2月の定例会について

◆日時◆ 2021/2/18(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト

    『中級レパートリー1』、『中級レパートリー2』~四期の演奏法~

 


♪12月の定例会について

◆日時◆ 12/17(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト『中級レパートリー1』~四期の演奏法~

     中級レパートリーを4ヶ月に渡って学び合います。

                               


2020年度セミナー開催!

『子どもの意欲と能力を伸ばす指導シリーズ 確実に基礎力を身につける導入指導』講師:甲斐環先生

 

日程:2020年11月8日(日) 10:00~11:45

会場:栃木県総合文化センター 音楽練習室

料金:会員3,000円/一般3,500円(税込)

 

※なお、コロナウィルスの状況により、オンラインに振り替えになる可能性がございます。予めご了承ください。オンライン振替によってご参加いただけない場合は全額受講料をご返金させていただきます。

 

◆お申込み◆ 宇都宮バスティン研究会TEL/FAX:028-643-8217(担当:小倉郁子)

       Email:gura@sky.ucatv.ne.jp

 

                                       (更新日:9/18)

 


ピティナ・ピアノステップ宇都宮秋季地区開催します!

 

●開催日程● 2020年11月7日㈯ 締切り:2020年10月5日(月)

●会 場 ● とちぎ男女共同参画センター パルティーホール

 

◇お申込み◇ピティナステップのホームページよりお申込み下さい。

      https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/202072210

 

【新型コロナウイルス感染対策について】

※関係者のみの入場で行う「無観客」となります。関係者とは、参加者と付添の方・スタッフ・アドバイザーの先生となります。

※舞台上の講評や継続表彰は、ピティナの方針に基づき行わない形とさせて頂きます。

※アドバイザーの先生は2名の先生方にお越しいただく形となります。

※交付用封筒は後日郵送(送料は参加者様のご負担)にてお願いいたします。

 

                                              (更新日:9/18)


6月、7月の定例会について

当研究会は今月より活動を再開いたします。

◆日時◆ 6/18(木)10:00-12:00 

◆場所◆ クリスタルサロン

◆内容◆ バスティンテキスト「幼児のためのベーシックスA」

 

◇日時◇ 7/16(木)10:00-12:00

◇場所◇ クリスタルサロン

◇内容◇ バスティンテキスト「幼児のためのベーシックスB」

               

                               (更新日:6/10)

 


4月、5月の定例会について

新型コロナウイルス感染防止のため、4月5月の活動を自粛させて頂きます。

 

                                      (更新日:4/14)


【中止のお知らせ】

この度 黒田亜樹先生のセミナーをコロナウィルス感染防止のため、中止することにました。先行きの見えない中で苦渋の判断でした。
安心してお招きできる時に、必ず開催しますのでその時は宜しくお願い致します。   (更新:4/2)

 

2020年度セミナー開催!

『コンペ&ステップ課題曲で基礎力を伸ばそう!』

講師:黒田亜樹先生

 

 

◆日時◆2020年6月18日(木)

    10:00~12:00

◆会場◆とちぎ男女共同参画センター パルティホール

◆受講料◆会員¥3,000

     一般¥3,500

◆お申込◆宇都宮バスティン研究会

   TEL/FAX:028-643-8217(小倉郁子)

   Email:gura@sky.ucatv.ne.jp


4月~9月の研究会活動予定♪

◆4月16日(木)10:00~ バスティンベーシックス レベル4

◆5月21日(木)10:00~ 総会

◆6月18日(木)10:00~ 黒田亜樹先生 ピアノ指導講座(パルティ)

◆7月16日(木)10:00~ バスティン幼児のためのベーシックスA

◆8月お休み

◆9月甲斐環先生 ピアノ指導講座(総文音楽練習室) ※日程は未定

 

                                  (更新日:3/12)


3月の定例会について

新型コロナウイルス感染防止のため、3/19(木)の活動を自粛させて頂きます。

 

                                      (更新日:3/12)


11月~3月の研究会活動予定♪

◆11月21日 (木)  10:00     バスティン ベーシックス  レベル  1   

◆12月19日 (木)  10:00     バスティンベーシックス  レベル  2
◆令和2年  1月9日(第2木曜日)  研究会員  新年会
◆2月20日 (木)   10:00    バスティンベーシックス   レベル  3
◆3月19日(木)   10:00     バスティンベーシックス レベル4

                                 (更新日:10/28)


10/13江崎光世先生のセミナーを受講しました!

 当研究会の10月の定例会は、江崎光世先生をお招きしました。私たち指導者の大先輩であり、憧れの先生にセミナーして頂けることは夢のようでした。ソナチネを弾くための準備についての話からスタート。形式を見る習慣をつけることを力説されました。そしてソナチネ(ソナタ)形式の説明しやすい資料や、アナリーゼされた教材、指導する上で手元に置きたいアイテムを数多くご紹介して下さり、ソナチネ指導が寄り近く感じました。しっかりと基礎力をつけるために、古典の学習を大切にしていらっしゃる江崎先生の指導に触れ、心の新たに生徒に向き合おうと思いました。我研究会のメンバーも同じく感じられたと思います。頑張りましょう。

                     

               宇都宮バスティン研究会代表 小倉郁子

            江崎先生ありがとうございました!


9/19安倍美穂先生のセミナーを受講しました!

 去る9月19日に安倍美穂先生をお招きして、会員対象のセミナーが行われました。「Ⅰ度とⅤ度で遊びましょう」というタイトルに魅せられて安倍先生にお願いしたのですが、Ⅰ度とⅤ度だけで豊かな表現が出来ることを教えて頂きました。安倍先生の日常のレッスンの中から生まれた、生徒さんとのふれあいが垣間見られる内容でした。安倍先生の豊富な発想には驚きました。生徒さんを自由な世界に導くには、やはり指導者の声かけは大きく影響すると痛感しました。充実した2時間でした。安倍先生に感謝しつつ、バス研会員も日々の努力を惜しまず生徒さんに向き合います。                            

               宇都宮バスティン研究会代表 小倉郁子

セミナー終了後、安倍美穂先生を囲んで♪


コンサート情報!

宇都宮短期大学

第2回リカレント教育のためのピアノ研修会

今井顕ピアノリサイタル

 

なぜモーツァルトではなく、ハイドンなのか?

なぜショパンではなく、シューベルトなのか?

 

◆日 時◆ 2019年9月28日㈯

      14:00開演

◆会 場◆ 宇都宮短期大学

      須賀友正記念ホール

◆チケット◆ 一般1,500円

       学生1,000円

 

 

 ※チケット購入ご希望の方は…TEL028-643-8217(小倉)

           または…TEL080-1826-5692(中山)までご連絡下さい♪♪

 

 


2019年度セミナー開催!

『ソナチネを魅力的に演奏するための指導法と新しい教材の選び方と与え方』 講師:江崎光世先生

 

タイトルや歌詞、イメージを描きにくいソナチネをどのように弾けばよいのでしょう・・・

ベテランでおられる江崎先生のセミナーを受講できる大チャンスです♪

 

 

◆日 時◆   2019年10月10日(木) 10:00~12:00

◆会 場◆   クリスタルサロン

◆受講料◆   宇都宮バスティン研究会会員のみお申込が可能なセミナーと

        なります。参加をご希望の方はお問い合わせ先まで直接ご連

        絡ください。

◆問合わせ◆  宇都宮バスティン研究会 TEL028-643-8217(小倉) 

 

 


2019年度セミナー開催!

『Ⅰ度とⅤ度で遊びましょう!』講師:安倍美穂先生

 

「音楽=表現することなんだよ!」というメッセージいっぱいのレッスンを目指して♪

 

 

 

 ◆日 時◆  2019年9月19日(木) 10:00~12:00

 ◆会 場◆  クリスタルサロン

 ◆受講料◆  宇都宮バスティン研究会会員のみお申込が可能なセミナーと

        なります。参加をご希望の方はお問い合わせ先まで直接ご連

        絡ください。

 ◆問合わせ◆ 宇都宮バスティン研究会 TEL028-643-8217(小倉)

 

 


2019年度研究会開催予定!

皆さま こんにちは。
令和元年が始まりました。当研究会も5月23日に総会を終え、無事に新年度が始まりました。総会では大きな決断をしました。今までWebにおいて3ノーツやカタカタ君などの教具を販売してきましたが、残念ながら製作が困難になりWeb販売を中止することにしました。長い間多くの人々からご支援を頂き感謝申し上げます。
当研究会も新年号と共に心機一転 新たなスタートを切りました。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。                                                           
                                                                           

                      宇都宮バスティン研究会代表 小倉郁子


【令和元年 研究会開催予定】
    6月20日    パーティー D(クリスタルサロン 10:00~)
    7月18日     チャレンジ検定整理(クリスタルサロン10:00~)
     8月             休み
    9月19日      安倍美穂先生セミナー  「1度とⅤ度で遊びましょう」(パルティ)
    10月19日      宇都宮秋季ステップ開催(とちぎ福祉プラザ)
   ※その後の予定は決まり次第 掲載いたします。


研究会会員募集♪】
当研究会では随時 会員を募集しています。

バスティンメソードの指導法を中心に活動をしています。バスティンメソードは、テキストを眺めているだけでは指導の仕方が解らないことが多いと思います。長年テキストを使って指導してきた会員とQ&Aを交えながら1ページずつ学び合う2時間です。指導アイデアを共有することはレッスンに直ぐに反映され、生徒さんの笑顔が見られるレッスンに繋がるでしょう。レッスンがマンネリしてしまっている先生、もう一度指導法を顧みたいとお思いの先生、どうぞ勇気を出してお声をかけて下さい。

もちろん初心者の方 大歓迎です。
またバスティンメソードだけでなく、外部講師を招いて多方面からのアプローチを大切に刺激を頂いております。皆さんで学びの場を共有しましょう。
          毎月  第3木曜日      クリスタルサロン(豊郷台)    年会費  5000円(今年度は)

 

 

 


バスティンフォーラムに参加しました!

先月28日に第5回バスティン・フォーラムが盛大に開催されました。今回はバスティン先生のお嬢さんであるリサ・バスティンが来日しました。

パーティーシリーズ、ベーシックスシリーズを藤原・池川・二本柳各講師によって、個性豊かなセミナーが繰り広げられました。まさにバスティンを極める一日となりました。因みに私は総合司会を担当しました。
そして最後を飾るリサのコーナーではバスティン夫妻の一生をお話下さり、感極まり参加者の中には涙を潤ませた方も多かったのではないでしょうか…。素晴らしいバスティンファミリーに益々興味を感じ、この家族から生まれたメソードであることを改めて実感し感激しました。そして、後を継ぐリサとローリーを応援していきたいと思いました。バスティンに関わることの幸せを感じた一日でした。
私たち宇都宮バスティン研究会も、全国のバス研から良い刺激を頂きました。今までに積み重ねてきた歴史に恥じぬように益々進化し続けなくては…と強く思いました。
これからも会員一同 頑張りますので 宜しくお願い致します。

 

また一緒にピアノ指導法を学びたいと思ってらっしゃる方! 会員になりませんか?バスティンメソードの指導法研究をベースに、年3~4回はゲストの講師をお招きして多方面からの学びの場を開催しています。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしています。

 

 

今後の予定   3月14日  小栗克裕先生によるアナリーゼセミナー(ピティナ課題曲)
                     4月18日  バスティン パーティー C
                     5月16日   総会 (2019年度の年間スケジュール・その他)


セミナー開催

「絶対成功する!ピアノ発表会♪」

講師:熊谷麻里先生

 

発表会は生徒が活躍する絶好の機会♪

楽しすぎる発表会を開きましょう!

日時:2018年11月15日(木)10:00-12:00

会場:とちぎ共同参画センター パルティホール

受講料:ピティナ会員3,000円 一般3,500円

 

お申し込み・お問い合わせ

TEL/FAX:028-643-8217(担当 小倉郁子)

Email:gura@sky.ucatv.ne.jp

♪ピティナのHPからもお申し込みいただけます

http://www.piano.or.jp/seminar/list/

 


2018年度 年間スケジュール

新年度になりました。
私たちの希望の星だったジェーン  バスティン先生がお亡くなりになり、あの素晴らしい笑顔が見られないことがとても悲しく、残念に思います。残された私たちは、バスティン先生の教えを胸に精一杯努力することでバスティン先生に堪えていこうと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

宇都宮バスティン研究会も、日々進化しています。本年度の年間スケジュールができました。本年度より全ての講座で一般の方々が参加出来るようになりました。明るく親しみやすく、気軽に参加出来る学びの場になること希望をします。是非ご参加下さい。

年間スケジュールはこちらからご確認ください

↓↓↓

 

宇都宮バスティン研究会 2018年度 年間スケジュール


訃報


ジェーン・バスティン先生のご逝去に際しまして

宇都宮バスティン研究会一同心からお悔やみ申し上げます。
ジェーン先生との出逢いは私たちの宝です

スティンメソードを学ぶことで、ジェーン先生の生徒さんを思う熱い心を学ばせて頂きました。

世界に誇れるバスティンメソード。このメソードが日本のレスナーを一つに結びつけました。

そして今や日本中に学びの輪が大きく大きく広がっています。

ジェーン先生に、バスティンメソードに巡り会わなかったら今の私たちはおりません

残された私たちが出来ることは、精一杯ジェーン先生から教わったことを生徒に伝えていくことです

先生の想いを胸に、心して頑張っていきます。
ジェーン先生有り難うございました。

心より感謝申し上げます。
慎んでご冥福をお祈り致します。

2018年3月30日

宇都宮バスティン研究会